過去ログ:
条件 表示
無題

 組み合わせ抽選会は、毎年長野朝日放送でテレビ中継され
ますが、今年はオリスタのプロ野球中継のため、ケーブルテ
レビ7社合同による放映となりました。

 飯田の対戦校がなかなか決まらずやきもきしましたが、添
付組み合わせとなり目標も決まりました。

 今後順次対戦校の戦力分析も行われるとは思いますが、今
までの練習を信じて、怪我のない最高の状態で本番に望んで
欲しいと願います。

 原投手…これから打席に立つときは、左腕にエルボーガー
ドを付けた方がよろしいのではないか?

 チームのエースで打撃でも主軸であり、比較的ベースの近
くに立ち、打ちに行く方なのでこれからの時期「デッドボー
ル」と「イレギラーバウンド」が一番怖い期間になっている
ため、この時期だけでもエルボーガードの使用を願います。

 頑張れ飯田高校!

 

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/06/27(Tue) 15:55 No.81
組み合わせ 決定!

7月8日(土曜日)から始まる第88回全国高校野球選手権長野大会
の組み合わせが決まりました。

飯田高校は、10日(月曜日)11:30から長野県営球場で「小諸高校」と対戦します。



   フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー IIDA !
 
 

user.png Gfan k29 time.png 2006/06/26(Mon) 08:02 No.80
来週末、夏の甲子園予選組み合わせ抽選会

 早いもので来週末(24日)には、夏の甲子園予選組み合わ
せ抽選会が松本市で開催されます。

毎年の事ながら、班員・保護者・関係者にとって大きな節目
となる出来事であり、決意を新たにする瞬間でもあります。

最近の抽選会は某テレビ局がほぼ全時間帯にわたり中継を行
っており、会場の臨場感や悲喜こもごもな様子が伺い知る事
ができ、今年は福田主将と青木部長先生のどんな表情が映し
出されるのでしょうか?

昨日久し振りに飯田高校の試合を2試合観戦

相手は岐阜の東濃高校でしたが、いろんな選手を各ポジショ
ンで使い、夏への形造りを模索している様子でした。

公立高校の場合、厳しい言い方をするとどうしても年代の波
というか強い時代・弱い時代が周期的に訪れてしまうのは、
致し方のないことかも知れません。

松商や佐久長聖といった長野県の私学の雄でさえ、投手を中
心に数年毎の波が出来てしまう事が多く、進学校を自負する
飯田高校にあっては毎年のチーム作りの大変さは容易に想像
できるところかと思います。

東濃との試合は第1試合5対9で敗戦、第2試合7対7で引
き分けとなりました。

第1試合は基本的にレギラークラスが先発することが多く、
そういった面から評価するとエラーが多く、打てないといっ
た内容でした。

原投手も肉離れが治り、久し振りの投球だったらしいのです
が尻上がりの調子で途中降板しましたが、バックがしっかり
守れれば…という感じでした。

2試合目は1・2年生主体のチームで評価するにはあたりま
せんが、一生懸命プレーをしており今後いろんな機会を積み
成長して欲しいと願っていますが・・・

思ったことを二つ
 ①守備…どこへ打球が飛ぼうと全員が瞬間打球の方向にス
     タートを切る体勢。
 ②打撃…各カウント毎に狙い球と決め積極的にスイングす
     る意志。

 今後の練習や試合で体験し培って欲しいものです。
 
先日の同窓会誌に村沢先輩が、「OBは金を出して口は出す
な」という趣旨のことを言われていましたが、高校1回卒業
の大先輩でありOB各位にとっては重みのある記事となって
います。

 後残された日々は決して多くはないし、今から戦力補強が
できるわけでもありません。

 仲間を信じ悔いのない練習を期待します。




user.png 遠くの関係者! time.png 2006/06/12(Mon) 11:01 No.79
夏を目指して!

投稿日:2006/05/09(Tue) 11:47 No.181

 北信越予選南信大会も辰野高校が優勝の栄冠を掴み、2位諏訪清陵、3位
東海大付属第三、4位上伊那農業という結果で幕を閉じました。

 飯田は残念ながら諏訪実に5対8で初戦敗退となり、上位入賞へ駒を進め
ることが出来ませんでした。

 この公式戦は直接甲子園には結びつかず、夏のシード獲得という要素を持
った戦いであり、冬を越えた能力の伸長把握や夏へ向けての小手調べ他校の
戦力分析といった、含みのある大会でもあります。

 そういった意味でもう少し勝ち進みたい所ではありましたが、負けてすぐ
練習を開始し、他校との練習試合も2試合ずつ行い、夏へ向けて心新たに頑
張っています。

 今大会での反省を修復すべく若干のポジション変更を模索し、チームとし
ての戦力アップを図ろうとしているため、大会後の練習試合では随所に守り
ミスが出ていますが、今しかできない事なので、大いにミスをし、反省をし、
練習して欲しいと思います。

 今日(9日)には県大会の組み合わせが決定し、13日から飯田県営を含
む南信地区(伊那・諏訪)を会場としての戦いが始まりますので、組み合わ
せによっては球場へ足を運んでいただければと思います。

 夏の大会まで「60日」を切りました。
 夏の大会まで「16土日」となりました。

 毎日練習したとしても44日しか練習が出来ません。
 毎土日2試合練習試合をしたとしても32試合しか試合が出来ません。

 精一杯頑張って練習してください!!

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/09(Tue) 13:20 No.78
リニューアル

掲示板中心のHPにリニューアルしました。

OBの方だけではなく、多くの皆さんからの投稿をお待ちしています。

user.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:54 No.77
いよいよ第114回春季北信越南信大会!

投稿日:2006/04/26(Wed) 14:27 No.180

 いよいよ29日から北信越の南信大会が開催されます。

 飯田高校の初戦は29日(土)14:00から諏訪湖スタジアムにおいて
諏訪実業高校と対戦し、次に3日の14:00から飯田県営にて上農と下農
の勝者と対戦する事になります。

 昨秋大会のベスト4、諏訪清陵・東海大付属第三・伊那弥生・伊那北をシ
ードとして戦いが始まります。

 飯田高校は今春3月後半からの練習試合や飯伊リーグ戦を闘い、それなり
に戦い方を覚え勝ち負けを繰り返しながら戦いに臨もうとしています。

 昨秋から言われていますが全体的に飛び抜けたチームや選手が少ない今年
の南信地区なので、勝機を捉え1試合でも多く戦い夏に向けて悔い無き戦い
を期待します。

 新入班員の真新しいユニフォームむ11名になっています。

 まだまだ戦力とは言えませんが、人数が多いと声も大きくなり、必然的に
活性化が図られ、毎年この時期に覚える初々しさと元気いっぱいの練習風景
に心躍ってグランドを見ていました。

 先日は入班間もない一年生が点差の付いた練習試合の最後に守備と打席に
付いて一生懸命プレーをしていました。

 2年生にとってはうかうかしていられないし、1年生同士にとっては頑張
って守備や打席に付きたいと思い精進するし、何れにしろ沢山の新入班員が
入ると言うことは良いことです。

 しかし保護者にとって大変なのが、これから夏に向けての寄付金集め!

 飯田の場合の具体的な金額目安については知りませんが、飯伊地区では
10~15万円位を目安にされている高校が多い様子で、私も経験あります
が、なかなか集金するのは大変ですよ・・・

 パチンコなら運良ければ一月でそれくらい儲かることもあるんですがね・・

 何れにしろ至近年の飯田らしく、1点1点を確実のとりミスを最小限にし
て勝ち進んで欲しいと思います。

 頑張れ!飯田高校野球班!

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:46 No.75
Re: いよいよ第114回春季北信越南信大会!
飯田 5-8 諏訪実 (>_<)

 南信は諏訪湖スタジアムと飯田県営で1回戦6試合。下諏訪向陽は九回二死二、三塁、適時打で2人が生還し、岡谷工に逆転サヨナラ勝ち。諏訪実は盗塁8と機動力を生かし得点を重ね、飯田を突き放した。松川は岡谷南に七回コールド勝ち。飯田長姫は延長戦で駒ケ根工を下し、飯田工は富士見の最終回の反撃を振り切った。
user_com.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:50 No.76
飯伊地区 春季リーグ戦

投稿日:2006/03/15(Wed) 07:37 No.178
 
飯伊地区春季リーグ戦の日程を、「野球部近況」にUPしました。←-------削除しましたm(_ _)m
 
 



--------------------------------------------------------------------------------

Re: 飯伊地区 春季リーグ戦 遠くの関係者! - 2006/03/16(Thu) 10:29 No.179


 上記の通り、いよいよ飯伊地区にも春の高校野球が到来します!

 実は、ここ数年で飯伊地区春季リーグ戦も大きく様変わりをしています。

 と言いますのも、2年位前から入場料(500円)を徴収しなくなった事を
以前お伝えしたかと思いますが、今年度から更に大きな変更が加えられまし
た。

 それは①会場として松川高校と阿南高校も割り振られました。
    ②一日4会場(従来の県営+今宮)にて対戦する。
    ③午前中の試合をリーグ戦の結果とする。
    ④午後(第2試合)は両チームが合意すれば練習試合として対戦が
     可能となる。
    ⑤中止は引き分けとし再試合なし。
      等々が今までと変わった点と言えるのでしょうか?

 背景にはいろいろあると思いますが、やはり飯伊の高野連に金がないという
事が大きいのでしょうか?また、見る側からすれば、練習試合と変わらない様
な塁審も時には部員がやっているような試合を、500円支払ってみるというのも
何かそぐわないものがあったりします。

 一方、チームとしても春の始まったばかりの試合を沢山やりたい時期に、一日一試合しか出来ない今までのリーグ戦では試合感覚を早く取り戻したい今の
時期に辛い話ではあったかと思います。

 結果して総評として言えることは、今回の変更で少し遠くの球場へ移動しな
ければ行けない部分はあるものの、各チームにとって良い方向への変更なので
はないでしょうか?

 なお、松川・阿南両高校も野球部の専用グラウンドを持っておりますので、
気兼ねなくできるというものであります。

 さて、いよいよ飯田高校も冬を越しての新生飯田高校野球班はどんなチーム
になっているのでしょうか?

 18日と21日は飯田での練習試合が組まれているようです。

 結果については又報告いたしますが、楽しみです。

user.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:45 No.74
WBC米国戦での審判判定疑惑

投稿日:2006/03/14(Tue) 14:29 No.177

 昨日のWBC二次リーグの米国戦において、3塁ランナーのタッチアップを
巡り審判の判定が問題となり、米国内でも波紋を呼んでいます。

 簡単に再現すると、満塁で浅いレフトフライがあがり3塁ランナーがタッチ
アップをし、レフトよりの返球及ばずホームイン。

 そして米国チームの監督より「3塁ランナーが早く離塁したのではないか?」とのアピールがあり、内野に位置していた2塁塁審がセーフ(離塁は早くな
かったです)の判定をし、それに対し再び監督が今度は球審に「タッチアップ
が早いのではないか?」と再アピールをし、球審と2塁塁審が協議し「アウト
(離塁が早かった)」に判定が覆ったものです。

 少しばかり審判のプレーに詳しい筆者として思うところを記します。

 基本的には球審の言っているように「あのプレーのタッチアップは球審が判
定をする」システム(フォーメーション)になっています。
 
 もう少し具体的に言うと、2塁審判はアピールが求められた時、「私の見る(ジャッジする)プレーではないため、球審に聞いてください!」と言うことが正解なのです。

 良しにつけ悪しきにつけ、千差万別の打球と走者に対し「フォーメーション
」として確立されています。

 勿論、他の審判員が見れない場合等も有りますので、自分の塁以外のプレー
を補助的に見る事はとても大切ですが…

 問題は、2塁塁審の判定を審判4人が集まらず、自分の判定するシステムだ
からといって相談無く覆してしまった球審にあります。(運の悪いことに、
TVで見る限り離塁は早くなく、球審が間違った判断をしてしまっていますが)

 つまり、4人の審判員は「明らかなミスジャッジ」や「ルールの適用誤り」
以外は、1人の審判が下したジャッジを覆さないものなのです。

 解説者や評論家がこんな事を言っていました。
  ①3塁ランナーはボールを捕った後でないとタッチアップできない。
  ②一番近いところにいる審判が絶対。
  ③相撲みたいにもう一度打ち直してみる。(丸山弁護士)
     等々笑っちゃいます!
 【解説】
  ①ボールは捕球しなくても、体かグラブに触れた時点からスタートOK!
  ②近くても見る角度や自分の担当する塁に走者が居るか等によって変わる
   ため、想定される全ての方向毎に担当する塁の審判が決定されています
  ③言うことなし!

 その他にも
  ・日本対米国の試合を米国の審判が担当
  ・マイナーリーグの審判
  ・審判のレベル
  等々話題になっています。
  確かにいろんな問題が浮かびあがっていますが、始めてでもあり仕方がな
 いもので、今後の検討事項なのかも知れません。

 何れにしろ、ルールを知っていても試合には勝てませんが、知っていれば
 深く野球を知れることは事実かと思います。

 勉強も大切ですがルール勉強もたまにはしてください。班員諸君!

 『蛇足』
 [今年の大きなルール変更]
  「従来、スクイズが行われたとき反則打球(足をボックスの外へ出して打
 った等)の時は3塁ランナーをアウトにし、バットのボールが当たればノー カウント、当たらなければストライクかボール」と規定されていましたが、
 今春からは3塁ランナーでなく打者アウトになりました。

                                 以上

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:44 No.73
続っ!高松倶楽部最高の打撃人

投稿日:2006/01/17(Tue) 09:47 No.176

 昨日「五味 健(高13)」氏の事を書きましたが、絶対忘れてはならない人
を最初にご紹介すべきだったかも知れません。

 その人こそ「木村 頌一」先生その方であります。

 私ごときが木村先生を語るは恐れ多いことで、村沢さんから「いつか木村先
生の偉大な野球人生を語る場所を作りたい!」という嬉しい言葉もいただいて
いるのため、簡単に留めます。

 「木村の行くところ甲子園あり!」といわれた監督としての手腕は、まさに
元中京商や上田松尾?といった高校を始めて甲子園に導いた実績は先人の中で
もひときわ輝いたものとなっています。

 今は無き「明治大学硬式野球部 島岡監督」の牛牧中学校時代に、島岡少年
に野球を教えたのも木村先生だったという話もつとに有名な話であります。

 我々の教えて貰っていた時代の先生は、毎朝電車から降りた生徒の通学路に
立って交通整理をされていたり、退職後にお会いするとコーヒーに持参のウイ
スキーを垂らし飲むのが好きだった記憶があります。

 ここからが本題でありますが、実はこの木村 頌一選手は飯田高校で投手と
して卒業した後、東都大学野球連盟の國學院大學に入学しました。

 当然の事ながら野球部に入り、長身から投げおろす切れと落差のあるカーブ
で相手打線を翻弄する投手でありながら、その非凡な打撃センスを活かすため
投手でないときには1塁手として守備についたのでした。

 そして何と4年生の昭和8年春のシーズンに於いて見事首位打者に輝いたの
です。

    40打数 15安打 打率0.375

 このシーズン國學院大學の成績は4位と振るわなかったが、この木村 頌一
先生以来、長い東都大学野球連盟の歴史(一部)に國學院大學の首位打者の名
は記されていません。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:43 No.72
高松倶楽部最高の打撃人

投稿日:2006/01/16(Mon) 14:36 No.175

1月10日元阪急ブレーブス投手「山田久志」氏の野球殿堂入りが発表された。

ご存じの事と思いますが、通算勝利数284勝はまさにミスターアンダースロ
ーにふさわしい投手であります。

この素晴らしき投手を我々の先輩である「五味 健(高13)」氏が、一昔前に
なりますが都市対抗野球(当時山田投手は富士鉄チームのエース)やアマ公式
戦等において、東京代表の「電電関東チーム」の主軸として見事なまでに撃破
しているのであります。

そしてこの当時、ドラフト1位を蹴って日本石油入りした「平松政次」投手に
対しても都市対抗野球において完璧なまでに打ち砕いているのであります。

この世代の皆さんは「木村野球の申し子」とも自称している人達で、夏の甲子
園予選にて、練習試合や公式戦で負けた事がなかった「赤穂高校」に、試験前
の練習禁止期間が災いして2対1で惜敗し、その赤穂高校が何と甲子園の切符
をつかむ!…という曰く付きの世代でもあります。

この「五味 健(高13)」氏の生まれ在所は、富士見町乙事という田舎であり
すが、父親が教職にあり木村頌一野球の理解者であった事から木村先生を慕っ
て桜町の親戚の家に下宿をしての野球部漬け3年間となりました。

飯田高校時代は勿論主軸を打ち、大学へ入ってから見事その打撃を開眼させ、
当時の都市対抗野球チームの名門「電電関東」の主軸として名を馳せたのであ
ります。

???では何故、山田久志や平松政次を打ち砕いた「五味 健」氏が
   プロの道を歩まなかった(ドラフトされなかった)のだろうか???

     関係者にお伺いした話によりますと、「当時DH制度があれば、
     間違いなく指名されていたのではないか?!」というのが真実
     のようです。

     当時の後楽園球場の都市対抗野球で、平松政次投手から長打を
     放ち、3塁塁上のリードオフ時、巧み?な牽制により憤死なん
     て事もあった様です。
 
 しかしながら私が飯田高校野球の長い歴史を聴いたりこの目で見たりした中
で、間違いなく最高の打撃人の1人に違いないと確信します。

  もしもそれ以上というような方をご存じでしたら是非投稿ください。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:43 No.71

- JoyfulNote -