過去ログ:
条件 表示
感謝

投稿日:2006/01/12(Thu) 17:30 No.174

 管理人殿 早速の対応につきまして御礼申し上げます。

 新しい年が始まり、飯田高校野球班に取りまして明るい一年になりますよう
心より願っております。

 話は変わりますが、以前東京大学硬式野球部の鈴木一喜君の話をいたしまし
たが、その彼が何と「官僚(キャリア)」になることが決まり、今更ながら
驚きとお祝いをいたしたいと思います。

 勿論専行した学部どおり「農林水産省」であります。

 過去に野球部出身で官僚になった人間っていたのでしょうか?

 浅知恵ですが、官僚はご存じの通り「国家公務員Ⅰ種」という司法試験より
も難しいと言われる試験をクリアし、なおかつそれだけでは全く意味をなさず、省庁等の採用試験をゲットして始めて誕生する超難関のポストであることは
言うまでもないことかと思います。

 東大偏重主義の排除といった観点も含め、最近は1500名くらいの「国Ⅰ」合格者の中から半数以下しか省庁に採用されないという大変厳し悲しの現実
があることも事実です。

 どうか飯田高校や高松倶楽部の名に恥じないようしっかりと国の舵取りをす
る官僚になって欲しいと願っています。(ちょっと大げさですか?)

 話は変わりますが、こちらも以前ご紹介したことがある「小椋正博」氏につ
いてであります。

 一昨年ですか?飯田高校へもコーチにみえられた元駒沢大学硬式野球部コー
チの小椋さんが「駒沢大学硬式野球部監督」に昨年暮れ決定いたしました。

 東中から松商学園へ行ってしまったため、飯田市内大門町出身ではあります
が地元には縁が薄い傾向もありますが、実家には親がご健在で、年末や時折
帰省をされることもあります。

 そうは言っても東都大学野球連盟を代表する駒沢でもあり、その監督が飯田出身ということは大変喜ばしいことでもあり、飯田高校野球部出身者が駒沢の
門をたたく機会が増えればいいなあと思います。

 こういった大学の野球部はほとんどが推薦入学となっており、これからセン
ター試験を受ける人が多い中、既に入学が決まっているのが実体です。

 駒沢は毎年25名前後の部員が入りますが、ほとんどが推薦です。
 一般入部者も数名在籍しますが、一部の野球部(明治大学等)は現在一般の
入試で入ってきた人は野球部には入れないといった大学もまれに存在します。

 3年生は来るセンター試験に向け一生懸命勉学に励んでいることでしょうし
1,2年生は球春にむけ練習に励んでいることかと思いますが、体に気をつけ
て頑張ってください。

 本年、飯田高校野球班にとって良い年になりますよう再度願っています。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:42 No.70
パスワードを設けました。

投稿日:2006/01/07(Sat) 08:11 No.172

年末からおかしな投稿が大量に投稿されており、
何度か対策を試みたのですが、効果が出ないようなので、
投稿時にパスワードを設けることにしました。

『投稿する』ボタンをクリックするとパスワードが表示されますので
そのまま入力して投稿してください。


不明な点がありましたら、事務局まで連絡をお願いします。
 


--------------------------------------------------------------------------------

パスワード Gfan k29 - 2006/01/07(Sat) 08:15 No.173



ユーザー名 →「 iida 」

パスワード →「 takamatsu 」

user.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:42 No.69
シニア野球

投稿日:2005/12/02(Fri) 17:13 No.105

 大先輩の村沢さん率いる「飯伊シニアチーム」

 飯伊のシニアチームについては、中学校での軟式野球が一つの形を作って
いて、なかなかシニアに単独で在籍する子は少ない現況で、中体連の大会が
終わってから、飯伊シニアチームの門をたたくのが一般的になっています。

 今年は例年になく沢山の子が入部し、50人前後の恐るべき人数となって
います。

 中体連を終えてからまだ野球をやろう!と考えているくらいですので、結
構才能のある子も多く、例年飯伊地区以外の有名私立高校野球部に進学する
子も結構居ます。

 村沢さんの密かな夢は、ここで育った(村沢さんの教えを受けた)子供達
が飯田高校の高いハードルをクリアし、入部(入班)後大いに活躍してくれ
る事であることは言うまでもありません。

 中体連が終わってから硬球に触れる子がほとんどのため、チームとして試
合や形が出来るのは必然的に遅くなり、10月から11月にやっと形ができ
試合がこなせると言うことでしょうか?

 11月の日曜日は毎週試合がくまれ、先週は毎年対戦している名古屋の西
地区の3年生チームと対戦しましたが、やはり実力が違うという感じでした
がそのチームの左投手が並の投手ではなく、飯伊チームではバットにかすら
ないという感じで、それでも6割程度の投球だったそうです。

 村沢さんにお伺いしたところ「巨人」のスカウトから話があったと言うこ
とでした。

 沢山の頭脳も野球も優秀な子が飯田高校に入ってくれることを心より願い
ます。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:40 No.68
飯伊トーナメント 3位決定戦

投稿日:2005/11/07(Mon) 11:22 No.104

 11月5日 3位決定戦

   阿智 205104 30
飯田 00102  3
(5回コールド)

   OBとして泣けそうになってしまった初回20点50分間の守備。

   本当に唯一の救いは、バッテリーが試合を投げ出さず、腐った態度を
  見せることなくプレーしていたことでした。

   多くを批判しても何も進歩には結びつかない!

   前途は多難かも知れないが、保護者・関係者を含め多くの人達が期待
  をしていますし、何よりも自分のために必死の練習と努力を期待します。

  ☆余談☆
   以前紹介をした「東京大学硬式野球部の鈴木一喜君」が同窓会報に載
   っていました。
   出場の機会は少なかったけれど高いレベルで体験したことは一生の財
   産となり誇りとなることでしょう。
   
    今年の東大は早稲田に何十年ぶりに勝利したり、秋の新人戦でも
   決勝に進出するなど活躍をしています。

    その中核にいたことを大いに誇りと思ってこれからも頑張って欲
   しいと思います。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:39 No.67
飯伊地区秋季トーナメント戦

投稿日:2005/10/25(Tue) 16:09 No.103

 恒例の飯伊地区秋季トーナメント戦が、先週の土日から今宮・県営球場にて
3週にわたり飯伊№1を目指して戦いが始まりました。

 今年から入場料(従来500円)が廃止となり、無料で観戦できる様になりましたが、その効果が十分に現れたとは言えない観客動員数ではありましたが
生徒はそれなりに一生懸命プレーしていました。

 余談ではありますが、負けた高校の選手が理由は分かりませんが号泣をして
いたのにはいささか驚いてしまいました。

 このレベルの試合で号泣する生徒を不思議に思う私の感覚がおかしいのでしょうか?それとも何か理由があったのでしょうか?


 飯田高校の初戦は「阿南高校」との対戦となりましたが、11対4(7回コールド)で勝利を収めた。

 勝利を収めたとはいえ、失礼ですが今の阿南高校にヒットを連打され、先制
点を奪われ、序盤は押され気味の試合は今後の試合に不安を除かせるものとな
っています。

   松川16 × 長姫9
   飯田11 × 阿南4
   風越12 × 工業5
   阿智15 × 下農0

 上記の試合結果からも、二桁得点やコールドの連続となっており、今秋にお
いて強弱がはっきりしている感が伺われます。

 特に阿南高校等は部員不足の悩みもあり、他校ながら大変そうな陣容となっ
ており、心配の念を抱いていますが、来春の新入部員に大いに期待をしたいと
ころです。 

 前述もしたが、正直なところ飯伊に限らずダイヤの原石のような素材が少ない大会で、いわゆる団子状態共言えますので、今後冬場の練習の差が成長の鍵
ともなりますので、大いに頑張って欲しいものだと願っています。

 飯田の原投手も、「おっ!」と思ういい球はあるのですが、なんせ続かない
んですね~
 一試合に一度以上バックの守りも含めて必ず乱れてしまうときがあって、多崩れしてしまうという場面を見ることがあります。

 確かに守りが乱れると投手心理としては穏やかでないことは十分理解しつつ
も、「乱れた自分を立て直そうとするもう一人の自分」を強く作り上げて欲し
いと願わずにはいられません。

 来週も再来週も飯伊トーナメントは続きますので、この時期に開催する善し
悪しはあるけれど残り少ない今期の試合を大切にして頑張ってください。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:39 No.66
今秋の南信の勢力…

投稿日:2005/09/14(Wed) 10:48 No.102

 先日、元飯田高校監督の小笠原健一諏訪清陵高校野球部監督とお話をする
機会がありました。

 その中で、今秋の南信勢の勢力(レベル)についても触れ
「今秋の各高校には目立った子が少なく、全体にこぢんまりまとまった学校
 が多い!」

 というような話題がありました。

 これは他校の事ながら、諏訪清陵、南信に限らず全県的言えることなので
しょうか?

 確かにこの秋季の大会は、新2年生チームで完成度や熟練度といった面か
らしても未熟な面が見られる大会ではありますが、反面「球が結構早い…」
「何か打ちそうな…」といった新しい素質を持った荒けづりの魅力的な選手
が登場する時期でもあるのですが…

 残念ながら、今大会のいくつかの試合を観戦するにつけ「ダイヤの原石」
とも言うべき選手やチームを発見するに至っておりません。

 また、いくら慣れていないとか自分のテンポが確立されていないとはいえ
11日(土)の「伊那弥生×伊那北」の試合は11×8の得点もさることな
がら、なんと3時間20分のプロ並みの試合時間…観衆、関係者も暑い中、
うんざりの試合内容となってしまいました。

 高校野球の一つの魅力には、全力疾走・きびきびとした試合運びといった
側面も持ち合わせていることを考えると、もう少し(いやかなり…)スピー
ドアップについて努力して貰いたいものだと痛感いたしました。

 18日には伊那北との練習試合が相手校で予定されていましたが、伊那北
が代表校入りのため、正式球場での試合を希望されたため、飯田県営にての
練習試合が予定されています。

 飯田県営球場は、長野県の中でもオリンピックスタジアム・上田と並びバックスクリ-ンの
設備が充実されており、選手名はもとより審判名・他球場結果が表記される
システムとなっています。
 最近は高校野球の公式戦が開催される球場は、ほとんどが芝あり球場とな
っており、芝の管理状態においても県内有数の状態となっています。

 管理人・関係者に感謝すると共に、今昔を感じるものとなっています。

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:19 No.65
善戦及ばず?

投稿日:2005/09/05(Mon) 18:25 No.101

 9月3日対阿智戦試合結果(伊那球場)

    阿智 000 000 537 15
飯田 000 100 100 2

原・谷川 ― 福田

  球場で直接観戦していないため細部の報告は出来ませんが、今の阿智の
 戦力をみると善戦したと言えるのではないでしょうか?

  少なくとも6回までは互角以上の戦いをしていた訳ですし、どんなきっ
 かけやプレーがあって3回15点を失ったか、きっちり反省し練習し克服
 して欲しいと思います。

  まだ始まったばかりです!

  現在、仮にレベルの高い戦力があっても、その集団が必ず春や夏まで同
 じレベル差で行くとは絶対限りません。

  そこに練習の差・質の差・心の差・体の成長の差といった多くの総合力
 が加味されていくことは論を待たないところです。

  これからの期間は野球人にとって、ともすれば成長の証や勝敗の興奮が
 味わいにくい期間でありますが、これからの練習と体力強化が来春の勝利
 への基礎を作ることの直結するわけですので、一投一打を大切にして練習
 して欲しいと思います。

  話は変わり現三年生の父兄にお伺ったところ、「三年生もそろそろ気持
 を次の目標に変え始めた」とも聞き、野球を精一杯やった後に、又上を目
 指せる飯田高校の環境に今更ながら感慨を覚えると共に、班員諸君には
「保護者には感謝しなさいよ!」と言わざるをえません。

  先生方も「運動系の生徒は確かに班活をやっている時期は予習復習の時
 間も少なく伸びが良くないが、班活が終了してからの頑張りは帰宅組より
 も総体的に勝っている!」とも言われます。

  3年生諸君次の目標に向かって頑張れ!

   【蛇足】
     昨日、飯田に勝利した阿智と東海第三付属高校の代表決定戦
     を飯田県営にて観戦しましたが、何と『試合時間1時間25分』。
     信濃毎日新聞に「引き締まった試合」と評されていましたが
     投球テンポの良さと好球必打が印象的な好試合(4対0で東海)
     でした。
  
     次の代表決定戦(清陵×辰野)が全く逆のテンポの悪い試合で
     プロ並みの3時間試合(8対7で清陵)。

     班員諸君…試合はスピーディーにやろうな!!

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:19 No.64
秋季北信越大会長野県大会南信予選始まる!

投稿日:2005/08/26(Fri) 10:53 No.98

 いよいよ明日から秋の北信越が始まります。

 今の時期、どこの高校がが強い弱いというのは正直分からない状態ではない
でしょうか?

 そうは言っても一つ言える事は、今年の夏投げていたエースといわれる投手
が引き続いて投げている学校はそこそこ試合になるということはあると思いま
す。

 飯田高校もほとんどのメンバーが入れ替わり、夏が終わってからの短い期間
で新チームでの練習試合を繰り返し、毎日練習してきた成果を十分に発揮され
る事を願ってやみません。

 先日も練習試合を観戦しましたが、まだまだ試合慣れも試合感もなく結果し
て敗戦となっていますが、一方で随所に光るプレーも見受けられ「守備の要」
「打線の軸」といった選手が見えてきそうな感じでした。

 個々人のプレーもさることながら、特に連係プレーにおいてはもっともっと
日頃の練習から実戦を想定したものとして欲しいと思います。

 始めての公式戦! 心と体を整え、結果を恐れず頑張ってください。

 フレーフレー 飯田! フレーフレー 飯田!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 秋季北信越大会長野県大会南信予選始まる! Gfan k29 - 2005/08/29(Mon) 07:43 No.99


1回戦 飯田 11-4 茅野

次は、9月3日 9:00~ 阿智高校と対戦です。
グランドは、伊那県営球場です。



--------------------------------------------------------------------------------

Re: 秋季北信越大会長野県大会南信予選始まる! 遠くの関係者! - 2005/08/31(Wed) 16:29 No.100


 一回戦の茅野高校戦は(相手のレベルもあり)快勝!

 試合内容については、「練習試合を重ねて少しづつ成長している」と感じさ
せるものとなっています。積極的な走塁も堅実な守備も見られ飯田とすれば
良い試合でした。

 この試合、何と飯田の本塁打が2本でました!

 一本は2番ショート本村の右中間を破るヒットの処理を、相手外野手が手間
取っている間に一挙生還したもので、風にも乗りましたが本村君の体でよく伸
びた当たりでした。

 もう一本は4番捕手福田のレフトオーバーフェンスの本塁打…おそらく若干
詰まっていると思いますがきれいなホームランカーブを描いた当たりでした。

 福田君については大変な捕手のポジションで、ややお疲れ気味が伺える状態で
すが、打者としての「立ち姿」が結構「様」になっています。
 またあの内角のやや高めを詰まりながらもあの角度へ打ち上げてゆく腕と腰
の使い方は練習試合から期待を感じさせるものとなっています。

 捕手という激務で、お世辞にもまだまだのインサイドワークとキャッチングですが一球毎
が練習と思い精進して貰えればきっと信頼される4番キャッチャーに成長するのではないでしょうか?

 あとは速い球にどう対応できるかでしょう!
 
  【対阿智戦】展望

  阿智の1回戦を観戦しましたが、昨年からレギュラーとなっていた
  多くの(7人)2年生が主体で、投手も昨年から主戦となって
  いた左右の投手が投げています。

  打線も1回戦は好調でした。
  
  至近年のでは最もまとまっている状態かと思います。

  今からどうこうできる事ではありませんが、投手は9人で試合
  をやっている(バックを信じて打たせてゆく)という気持で
  「何よりもストライク先行」です。

  打者も大振りをせず、2ストライクまでは決め球をしっかり定め
  監督の指示のもと自分の打撃をして欲しいものだと願います。


 フレーフレー飯田!!

user.png 遠くの関係者! time.png 2006/05/02(Tue) 10:18 No.63
1回戦敗退

投稿日:2005/07/11(Mon) 16:08 No.96

飯田 5-10 飯山北

勝ち負けは別として・・・なにも伝わってくるものがない試合でした。


残念。。。
 


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 1回戦敗退 遠くの関係者! - 2005/07/13(Wed) 13:36 No.97


 平日の試合で応援に行かれずインターネットにて敗戦を知りました。

 ここ数年、チーム力の充実と好投手の入班により期待も高かっただけに
残念な思いで一杯です。

 そうは言っても「もう一度」がないのが高校野球の夏の予選。

 昨年も言いましたが、ここしばらくは負けた悔しさや現実を認めにくい
心と体にポッカリ穴の空いた様な日が続くと思いますが、進学という新た
な目標を見つけ少しづつ頑張って欲しいと願っています!

 甲子園は高校野球の終局目標ではありますが、人生の目標とは少し違い
ます。

 部長・監督・保護者各位・選手諸君…本当にご苦労様でした!

 なお、新チームの班員諸君!…いよいよ君たちの時代が到来しました。
 決して楽なチーム編成ではないと推察しますが、青春の大切な時期に
野球と勉強が十分出来ることに感謝して、悔いのない一年間を進んでく
ださい!

 頑張れ…飯田高校野球班!

user.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:17 No.62
第87回 全国高等学校野球選手権長野大会

投稿日:2005/06/28(Tue) 11:13 No.95

予選組み合わせ

http://www.avis.ne.jp/~nag-hbf/87sensyuken/kumiawase.pdf


user.png Gfan k29 time.png 2006/05/02(Tue) 10:16 No.61

- JoyfulNote -